代官山 蔦屋書店 モロッコフェアが始まりました!
店頭は写真のとおり。様々な雑貨をぎっしり並べていただいています。
インターネット上では中々質感がお伝えしにくいアンティーク系や、布張りバブーシュ等も揃えています。
「彩りの街をめぐる旅 モロッコへ」「モロッコのバラ色の街 マラケシュへ」以外にもたくさんのモロッコ関係本を並べていただいています。これからモロッコに出かける方は、ここで事前リサーチを!帰ってきた方は、懐かしいモロッコの雰囲気を味わうために是非お足はこび下さい。今のところ予定が無い方も、「モロッコ」が集まっていますよ。
場所:代官山 蔦屋書店 3号館1F
〒150-0033 東京都渋谷区猿楽町17-5
http://tsite.jp/daikanyama/store-service/tsutaya.html
展開商品:バブーシュ、マルシェバッグトラディショナル、シルバープレート、ミラー、タッセル、オットマン、オットマンミニ、 木製トレー、食器類、アンティークプレート、アルミランプシェード、ラグ等
「彩りの街をめぐる旅 モロッコへ」の出版を記念し、代官山蔦屋書店さんで、モロッコフェアが始まりました。
店頭は写真のとおり。様々な雑貨をぎっしり並べていただいています。
インターネット上では中々質感がお伝えしにくいアンティーク系や、布張りバブーシュ等も揃えています。
「彩りの街をめぐる旅 モロッコへ」「モロッコのバラ色の街 マラケシュへ」以外にもたくさんのモロッコ関係本を並べていただいています。これからモロッコに出かける方は、ここで事前リサーチを!帰ってきた方は、懐かしいモロッコの雰囲気を味わうために是非お足はこび下さい。今のところ予定が無い方も、「モロッコ」が集まっていますよ。
モロッコの市場(スーク)へバブーシュを買いに
世界遺産の街、モロッコ・マラケシュ。そこはスークと呼ばれる巨大なマーケットが迷路のように広がり、 ずらり並んだ色とりどりのバブーシュや食器は、訪れる人々の日をいつも楽しませてくれます。
旅先で出会うあのわくわくとした気持ちは、私達の旅の記憶を豊かにします。あのわくわくを知っている人も、 これから出会いに行く人も、代官山 蔦屋書店にできた小さな市場(スーク)を旅の合間にお楽しみください。
代官山蔦屋書店さんは、本のセレクションが良くて、日本帰国の際は、短い日程であっても必ず立ち寄らせてもらう書店です。必ずチェックするのは、児童書コーナー(懐かしい、質の良い子供向けの本や絵本が揃っています)、写真集、アート系の本。長く大切にしたい本が手に入る、とても素敵な書店だなあと、いつも思います。良い本を何冊か買って、カフェでパラパラ捲る、至福の時ですね・・・。
Pingback: 2015年春夏第三弾 新作バブーシュ&リサイクルグラス&キッチン用品入荷のお知らせ!! | dear Morocco/News