翌朝は、ホテルの人気のない一角でピアノを練習させてもらってから、バナナタウンへ。
アガディールから車で15分ほどのところにあるその小さい集落には、もちろん正式な名前があるのですが忘れました。
あちらこちらに「バナナの町へようこそ」と書かれているので、「バナナタウン」で良いでしょう。
目的は、地鶏のタジンが美味しいお店。
毎回アガディールに来るたびに来ているような気がしますが、モロッコの美味しい地鶏の中でもここの地鶏はかなりいけます。
上に乗っているオリーブも。
ちなみに写真はありませんが、ここのお魚のフライも外はカリッと中はふんわりの揚げ加減が絶妙です。
端から端までバナナだけ。
熟していそうなバナナと、スナック、飲み物を仕入れて車へ。
昨日見つけた人気のない岩場に車を止めて、数時間のんびり過ごしました。
車のルーフの上に寝転んで、おしゃべり。
雲を動物の形に見立てたり。
影の写真を撮ったり。
車の上でサンドイッチを食べたり。
猫と戯れたりしているうちに、あっという間に夕暮れ時。
いつか家族でキャンピングカーの旅をすることが夢です。
現実的にはなかなか時間がなかったり、治安の問題もあり難しそうですが、浜辺で過ごした数時間。
ちょっと気分を味わえました。
翌日は、漁村にお魚を買いに行き、タコ、イカ、タイを箱いっぱい購入。
田舎のハヌートでタコを洗うための塩を大量購入し、マラケシュへ。
6時前に帰宅。子供達は明日から学校。
私は、タコを塩もみし、洗って茹で、タイとイカは下処理して冷凍庫へ・・・
しばらく楽しめそうです。